
活性オゾン空気清浄機のレビュー!ウイルス除去と除菌消臭効果は。

近頃は勢力を弱めたかに思えたコロナウイルスですが、オミクロン株なるものが出現し、再び感染拡大の恐れが心配されていますね。
今回は、活性オゾン空気清浄機を購入してみた感想を書きます。
オゾン(活性酸素)とは
そもそもオゾンて、何なの?
オゾンは、O3という酸素原子なんだ。ほかの物質と結合する強い力を持ってて、強力な酸化能力があるよ。
この力を利用して、細菌や臭いなどを分解し、殺菌、脱臭除去することが出来るんだ。
「オゾン」(O3)は、3個の酸素原子(O)からなる生臭い特有の臭気のある空気より重い気体で、強力な酸化作用があり、多くの物質と反応します。 オゾンは、その強力な酸化作用を利用して、殺菌、消毒、除臭、水処理などに用いられていますが、人体には有害です
マイナスイオンとは違うの?
まったく違うよ。マイナスイオンとは、電荷を帯びた微細な水滴のことで、
➀細胞の新陳代謝を活発化
➁血液を浄化し改善を促し抵抗力、免疫力を高める
③自律神経の機能向上
などの効果が知られているね。
小型活性オゾン空気清浄機について
本品は、中国製の小型活性オゾン空気清浄機です。
コンセントに差して設置し、ボタンを押すだけでオゾン(またはマイナスイオン)を発生させる機能が備わっています。

どんな機能があるのかしら?
この空気清浄機は、オゾンとマイナスイオンを発生する機能があるよ。
でもオゾンって危ないんじゃないの?
そうだね。、オゾン濃度が0.1ppmを超え始めると、眼や鼻腔、喉を刺激するなど、悪影響を及ぼすことがあるらしいよ。
でも、この商品のオゾン発生量は120mg/hだからとても低濃度ということになるね。
使ってみての感想

アマゾンで購入し、約3か月経過してからのレビューとなります。
結論から言うと、「脱臭に関しては多少の効果はあるかも」ということは言えます。
我が家ではこれを玄関に設置し、オゾン循環機能モード(オゾン作業10分、待機20分の繰り返し)にしています。使用前は玄関特有のクツの臭いがしていましたが、使用後はこのクツの臭いがしません。ただし、オゾン自体が独特の臭いを持っており(たとえるなら、病院の待合室のようなにおい)このにおいで中和されているのかもしれません。人によっては、このオゾン臭が苦手だという人もいるみたいなので、こればっかりは使ってみないとわかりません。
ウイルス除去や除菌機能はどうなの?
正直、調べる方法がないのでわからないです。
でも、気休め程度でも玄関に置いておくと、来客があっても色んな意味で安心じゃない?
動作音や、電気代が気になるわ。
動作音は、パソコンのファンくらいかな。全然うるさくないよ。
電気代は分からないけど、使い始めて特に電気代が高くなったってことはないかな。
置き場所の例
トイレやクローゼット、玄関など、コンセントがある場所ならどこでもよいと思います。
